いろはに通信

サイバー犯罪の今

宇佐美です。今回はチョット変化球テーマ。

サイバーって聞いたことありますか?

サイダーじゃないですよ!

まぁ、インターネットやそこにアクセスするコンピュータなどの総称といったところでしょうか。

インターネットのブロードバンド化が進んで約20年。スマホが急激に普及したのもわずかこの10年程度ではありますが、もはや当たり前過ぎちゃって、水道、電気、ガスの次くらいに重要なインフラになっていますね。

私たちの生活も便利になり豊かになり・・・それももはや当たり前の日常です。

 

そして今回注目したいのが、その裏側にある『サイバー犯罪』。

大手製造業でもサイバー被害からグループ工場までの生産が完全にストップしたとか、はたまた何万件、何十万件という個人情報が流出とか・・・そんな被害が日々発生していますね。

報道に出るのは大手企業の大きな被害だけですが、報道にはならない被害も含めると、サイバー犯罪は今やとても身近なものに。

あるデータでは、犯罪目的で作られるマルウェアの数は、ナント一日に100万個にまで及ぶとも言われ、その被害が後を絶ちません。

 

このサイバー犯罪のポイントと言えば・・・

自分(自社)のセキュリティレベルが高いのか低いのか、それを肌感覚で自覚するのが難しいんだと思います。

クルマだったら事故が多いとか少ないとか、事故があったらどうなっちゃうとかって何となくイメージが湧くのでしょうが、サーバーの場合はなかなかイメージが湧かない。実際に事が起こった時には冷や汗モノで、でもどうして良いかは分からない。そんな感じではないでしょうか。

 

そもそも便利なモノにはルールがあるべきだと思います。

その典型もやっぱりクルマ。運転には免許取得が義務付けられていて、整備の面では車検が義務付けられていて、万一の補償には自賠責保険の加入が義務付けられている。

本来ならばサイバーも法整備がされるべきなんでしょうが、性質上それが難しいのかも知れませんね。

ルールが無いって自由でラッキーなようですが、これってむしろ“リスク”です。ルールがあればそれを遵守することが一定の自己防衛になりますが、ルールが無ければ全ては自己責任ということ。「知らなかった」では済まされません。

 

さて、今日のひとこと。

サイバーツールの有効活用には、保険の加入は固定費です。

 

 

『いろはにほけんの*あしたリスク*』好評放送中!

ボイス・キュー(FM 77.7 MHz)
http://777fm.com
毎週水曜日 17:50~

みらいずステーション(FM 87.2MHz)
https://fmis.jp
毎週月曜日 17:55~

TEL・FAXでお問い合わせ

055-994-9550

平日 9:00-17:30(土日・祝日除く)

FAX.055-994-9551

メールでお問い合わせ

送信フォーム

よくある質問

よくある質問

お問い合わせ

TEL.055-994-9550 メールでお問い合わせ

平日 9:00-17:30(土日・祝日除く)

FAX.055-994-9551