いろはに通信

新生活がいよいよ始まりますね☺

 

こんにちは小坂です。

今回のラジオでは自動車保険についておはなしさせていただきました。

毎年この時期になると、

就職や進学するご家族が運転免許を取得したので、今加入している自動車保険が適用できるのか?

というお問い合わせが増えます。

 

毎年3月の風物詩的な感じにもなりつつあります(^^♪

遠方で暮らす息子さんや娘さんが帰省時に安心してお車を運転できるようにアドバイスすることが多いです。

 

この自動車保険で肝心なのが、息子さんや娘さんは 『同居』 なのか 『別居』 なのかが大きなカギになるんです。

① 自動車保険には誰が運転しますか? という運転者条件と

② 何歳の方が運転しますか? という年齢条件があります。

 

この条件以外の方が運転し事故を起こしてしまうと保険が使えない状態にもなりかねません(-_-;)

① 本人限定、夫婦限定、誰でもOK、など

② 21歳以上、26歳以上、35歳以上

この運転者条件と、年齢条件の組み合わせで

遠方で暮らす 『別居』 の息子、娘さんが帰省時に運転できるようにするには、、

運転条件は誰でもOK、年齢条件は35歳以上のお父さんや実家で暮らすご家族に合わせたご契約で安心して運転ができるようになります。

あくまで、たまに帰ってきた時に運転するという条件ですよ☺

 

さらには、遠方で暮らす息子さんが、お友達の車を借りて事故を起こしてしまった(-_-;)場合も

実家の自動車保険が使えるというご契約の形も増えてきています。

 

ただ、

息子さん娘さんが 『同居』 の場合は、年齢条件も息子さん娘さんの年齢に合わせる必要がありますので注意してくださいね!

 

ご加入中の保険会社によっては条件が違う場合もありますので、ご加入中の保険代理店さんに確認してみてください!

 

 

ラジオ番組 『いろはにほけんの*あしたリスク*』 好評放送中!

毎週水曜日 17:50~

ボイス・キュー(FM 77.7 MHz)
http://777fm.com

 

毎週月曜日 17:55~

みらいずステーション(FM 87.2MHz)
https://fmis.jp

 

 

 

 

 

 

TEL・FAXでお問い合わせ

055-994-9550

平日 9:00-17:30(土日・祝日除く)

FAX.055-994-9551

メールでお問い合わせ

送信フォーム

よくある質問

よくある質問

お問い合わせ

TEL.055-994-9550 メールでお問い合わせ

平日 9:00-17:30(土日・祝日除く)

FAX.055-994-9551